アルパ教室アルモニコは下北沢駅前教室・松陰神社前(世田谷)教室・新小岩駅前教室・浦安駅前教室・通信講座があります。

アルパは爪で弾く?

アルパは爪で弾く?

どんどん寒くなりますね・・・冬は指がかじかんで

練習開始からなかなか調子があがりませんねbearing

今日はアルパの“タッチ”という部分について。

「アルパは爪で弾きます」と言われていますね。

私もMCではそう言いますpaper

でも、私の場合正確には・・・「指と爪で弾きます」

左手のベース音は誰でも指で弾くと思いますので、

右手もしくは左手でも細かい音を弾く時のお話です。

“爪だけ”で弾くのか“指と爪”で弾くのかは、

音色にはっきりと違いが出ます。

<爪の先だけ・爪を引っ掛けるという感じの弾き方>

良い点:繊細でクリーンな音が出ます。タッチの雑音が出にくい。

悪い点:弾き方によっては、芯のない薄く痩せた音にも聞こえます。

では指と爪とはどういう弾き方か・・・。

<指から入り爪で抜く、指から爪まで滑らせる感じの弾き方>        

良い点:芯があり、厚み&温かみのある音が出ます。

爪も同時にあたっているので深くクリアーな音が出ます。

悪い点:弾き方によっては、もっさりした音になったり、雑音が出ます。

この指と爪の割合や、爪の長さや形・固さなどによって音色に違いが出ます。

それが個性ですね。

私が出会ったパラグアイのアルパ奏者は皆、“指と爪”でした。

日本では“爪だけ”の人も多いけど、どちらかといえばやはり

“指と爪”が多い気がします。

個人的には“爪だけ”の薄い音が気になってしまうので、

生徒さんには爪だけで弾かないように言いますが、

どちらが良いのか一概には言えないかもしれません。

音色の好みや、その人にとっての弾きやすさもあると思います。

いつもちゃんと“自分の音色”を意識して聞いて

自分に合った爪の長さや形、指の当て方を見つけられると

いいと思います。

私もいまだに爪の長さや形はいろいろ試していますよ~bleah

« »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です